カテゴリー: HomePage

携帯へのメール送信時のエラーの原因を解明する方法

最近、個人情報保護の関係で学校のような団体でも、昔のように連絡簿という物がない。 もちろん、個人間での連絡を取り合うために、お互いが合意のもとに連絡先電話番号やメールアドレスをやりとりすることが以前とどうようであるが、 […]

最近、個人情報保護の関係で学校のような団体でも、昔のように連絡簿という物がない。
もちろん、個人間での連絡を取り合うために、お互いが合意のもとに連絡先電話番号やメールアドレスをやりとりすることが以前とどうようであるが、
一斉に連絡を告知する場合、利用されるのは、携帯メールアドレスへの「PCからの一斉送信」。

しかし、この場合、送信できないエラーが山ほど届く。

その相手先への対応方法をする場合、必要ななるのが、エラーの原因である。

エラーの要因は大きく分類すると、「宛先不明」と「ドメイン拒否」である。

※もちろん、これ以外にも多くの要因はあるが。。。。

そこで、必要になるのが、このエラーメールの内容確認方法である。

こんな感じで紹介されているページを以前見た事がある。
これは、大変便利である。

— Sendmail —

【宛先不明】
Final-Recipient: RFC822; *********@docomo.ne.jp
Action: failed
Status: 5.1.1 ←ここを見る
Remote-MTA: DNS; mfsmax.docomo.ne.jp
Diagnostic-Code: SMTP; 550 Unknown user *********@docomo.ne.jp
Last-Attempt-Date: Fri, 2 Apr 2010 01:23:45 +0900

【ドメイン指定着信拒否】
Final-Recipient: RFC822; *********@docomo.ne.jp
Action: failed
Status: 5.2.0 ←ここを見る
Remote-MTA: DNS; mfsmax.docomo.ne.jp
Diagnostic-Code: SMTP; 550 Unknown user *********@docomo.ne.jp
Last-Attempt-Date: Fri, 2 Apr 2010 01:24:09 +0900

— Postfix —

【宛先不明】
<*******@docomo.ne.jp>: host mfsmax.docomo.ne.jp[203.138.180.112] said: 550
Unknown user *****@docomo.ne.jp (in reply to RCPT TO command)←ここを見る

【ドメイン指定着信拒否】
<*******@docomo.ne.jp>: host mfsmax.docomo.ne.jp[203.138.180.112] said: 550
Unknown user *****@docomo.ne.jp (in reply to end of DATA command)←ここを見る

— qmail —

【宛先不明】
<*****@docomo.ne.jp>:
203.138.180.240 does not like recipient. ←ここを見る
Remote host said: 550 Unknown user ******@docomo.ne.jp
Giving up on 203.138.180.240.

【ドメイン指定着信拒否】
<*****@docomo.ne.jp>:
203.138.180.112 failed after I sent the message.←ここを見る
Remote host said: 550 Unknown user *****@docomo.ne.jp


Google 検索で「do a barrel roll」を検索すると検索結果画面がいきなり回転

今日テレビでGoogleの週間検索キーワードランキングでトップテン入りいていたキーワードに「do a barrel roll」があった。 barrel roll(バレルロール)の意味は、先日話題になった飛行機に横回転事故 […]

今日テレビでGoogleの週間検索キーワードランキングでトップテン入りいていたキーワードに「do a barrel roll」があった。

barrel roll(バレルロール)の意味は、先日話題になった飛行機に横回転事故で話題になった「横回転」という意味。

なぜ、このキーワードがランキング入りしたかというと、Googleで「do a barrel roll」を入力して検索すると、検索結果の画面が1回転する。

しかし、本当かチャレンジすると、何も変化しない。

しかし、do a barrel roll で検索すると、キーワード候補で「 do a barrel roll」 」が表示され、一番最後の 」 を削除すると、検索結果画面が回転する。

ネットのこの隠し機能に関して検索すると。約1週間前から動いていたようで、今日のテレビでの放送後、更に検索がアップしたのか、その数時間後には、動かなくなっていた。

試したい方が、もう少し待って検索すると体験できるかも?

面白い隠し機能が備えられていることが判明し話題となっている

今回のこのようなGoogleの面白い隠し機能は、その他にもいろいろあるようです。

例えば、検索キーワード「tilt」で検索すると、画面が傾く。

もちろん、検索キーワード「tilt」の意味は、〈物を〉傾ける, 〈首を〉かしげる という内容ですが、実際検索結果の画面をみると、検索結果上位表示しているのは、この画面が傾くGoogleの面白い隠し機能に関しての記事がトップ表示されている。

これは、いかがなものか?